• TOP
  • 小児歯科

kids親御様と一緒に、子供たちの歯を守ります~小児歯科について~

健康な歯は一生の宝物です。乳歯の虫歯が永久歯にまで影響することもあるため、お子様のお口のトラブルはぜひお早めにご相談ください。こちらではJR武蔵野線・埼玉スタジアム線「東川口駅」近くの歯医者「東川口さざんか歯科」の小児歯科をご紹介します。

小児歯科の重要性

小児歯科の重要性

乳歯は永久歯よりも柔らかく、虫歯になりやすいという特徴があります。また一度虫歯になると進行も早いです。乳歯はいずれ永久歯に生え代わりますが、だからといって乳歯の虫歯を放っておくと、永久歯が正しい位置に生えにくくなるなどの悪影響につながることもあります。

歯の大事さをはじめに伝えなければいけないのは、親御様です。
小さなうちから「歯医者に通う」という習慣を身につけておけば、成長して大人になっても自分の歯をしっかり守っていくことができるでしょう。その習慣を身につけるという意味でも、小児歯科はとても大切なのです。

お子様のために、親御様にお願いしたいこと

お子様のために、親御様にお願いしたいこと

当院では、幼いころから定期検診などで定期的に歯科医院へ通っていただくことで、成長過程でもお口の健康を見守りたいと考えています。お子様が「歯医者さん嫌い」にならないよう、保護者の皆様にお願いしたいことがあります。

歯医者について、正直に話しましょう

歯医者について、正直に話しましょう

どこで何をされるかわからない。歯医者って怖いところ。そんな不安から歯医者に行くことを嫌がるお子様は多いものです。こんなとき、大人はつい「大丈夫、痛くないよ」「ちょっと見てもらうだけ」と言ってしまいがちですが……親御様ご自身は、本当にそう思われていますか?

つい「痛くないよ」などと言ってしまえば、治療で少しでも痛みを感じたときに「パパ、ママが嘘をついた!」と感じて、歯医者が嫌いになってしまうかもしれません。大人だって痛みは嫌ですし、治療を受けるのは不安なもの。その気持ちを思い出して、ぜひ寄り添ってあげてください。

歯医者を「行きたくない場所」にしない

歯医者を「行きたくない場所」にしない

日ごろから親御様が「歯医者に行くの、面倒だな」「痛いから嫌だな」と言っていれば、お子様にも「歯医者は行きたくないところ」というイメージができてしまいます。お子様を歯医者嫌いにさせないために、あまりネガティブな発言は避けましょう。そうしていただけると、私たち歯医者としてもうれしいです。

行くことを前もって伝えておきましょう

行くことを前もって伝えておきましょう

歯医者を嫌がるからと直前まで内緒にしておくと、突然連れていかれることで必要以上に怖くなってしまうお子様もいらっしゃいます。「明日は歯医者さんね。お口をキレイにしてもらおう!」と前もって伝えておきましょう。また眠いときや空腹時はお子様の機嫌が悪くなりがち。そうしたタイミングをなるべく避けて、比較的ご機嫌の時間帯にぜひ予約を取ってみてください。

お子様も楽しく通える安心の取り組み

お子様も楽しく通える安心の取り組み

不安にさせない、やさしい治療

当院ではしっかりとお子様の様子を見ながら、ときには色々なお話もしながら治療を進めていきます。こちらの都合で強引に治療を進めることはありませんのでご安心ください。また、治療をおえたら、お子様に頑張ったご褒美としてシールやカードなどをプレゼントしています。

キッズスペースの設置

キッズスペースの設置

院内にお子様が遊べるキッズスペースを設置。衛生管理には十分配慮した上で、おもちゃやぬいぐるみ、アニメDVDなど、お子様が楽しめるものをご用意しています。

院内のインテリアにも工夫を

院内のインテリアにも工夫を

当院では安心感のあるアットホームな医院づくりに努めています。あたたかみのある対応はもちろん、院内には季節感ある飾りつけも。ぜひお子様と一緒にお楽しみください。

信頼できる保育士がいます

信頼できる保育士がいます

「東川口さざんか歯科には、良い保育士さんがいるから通っている」とおっしゃってくださる患者様がいらっしゃるほど、親御様からはご信頼をいただいています。実際に子どもがいるスタッフで、お子様の治療前後の緊張感を解いたり、親御様の治療時にお預かりしたりすることもできます。お子様連れでの来院も安心です。

  • 信頼できる保育士がいます
  • 信頼できる保育士がいます
  • 信頼できる保育士がいます

小児歯科の保険診療と自費診療について

基本的には大人の歯科治療と同様に、保険診療では費用を抑えられる分、使用できる素材や治療法が限られます。自費診療の場合には色々な素材・治療法を選ぶことができ、審美性や機能性を追求できます。

小児歯科ならではの保険診療もあります

虫歯予防のための「シーラント」や、外傷で歯を失った場合の「小児義歯」などは保険適用となります。また通常の予防歯科は自費診療となりますが、お子様の予防歯科では小児医療費助成の対象になることも多いようです。

治療後の再発を防ぐには予防が大切です。

予防歯科の詳細へ